ミツバチの羽音と地球の回転 上映スケジュール 10月30日10時、13時半、15時半より 世田谷ものづくり学校にて

ミツバチの羽音と地球の回転 上映スケジュール 10月30日10時、13時半、15時半より 世田谷ものづくり学校にて

12.22.2011

アンケート集計・皆様の声

遅ればせながら
10月30日にIIDでミツバチを観覧した方からのアンケートの集計です。


映画が終わると、瞬時にアンケートを書くテーブルが埋まり
空くのを待ってすべりこみ 真剣な面持ちで書いていただいていたこと
何かここに思いをぶつけたい!という方々ばかりだったこと
とても印象的でした。

10:00の部 51名
13:30の部 67名
16:30の部 59名

アンケート提出人数 計177名様。


単位:%

どちらでこのイベントを知りましたか?



年齢







40代女性:
私たち人間の贅沢とは、幸せとは、何かを
もう一度考えないといけない時期にきていると思います。
あまりにも相反する考え方の人々と同じ方向を向いて動いていくにはどうしたらいいのでしょう。
素晴らしい映画を見せて頂きありがとうございました。


30代女性:
色々と考えさせられ複雑な思いがこみ上げてきました。
子どもたちの今を守るため子育てに追われ、ついアンテナも狭くなりがちな毎日ですが
「今」の小さな選択が大きく未来にかかわっていくということを意識するよい機会となりました。


60代男性:
3.11以前に祝島のことを雑誌で知りましたが、
丁寧に人の気持ち、言葉を伝えてくれたこの映画に圧倒されました。
27年間戦い続けているのですね。
3.11が後押しする展開になりましたが、今あるたくさんの問題を解決することに進みたいと強く思いました。


40代女性:
行動するための力をもらった!


40代男性:
すばらしい映画を上映してくださったスタッフのみなさんに感謝します。
責任をあたえるまで会談を終えないというシーンを
今の日本政治家に見てもらいたいと思いました。


20代女性:
当たり前のように原子力に頼って生活してきたが、この映画と震災で考え方がかわった。


60代女性:
若い方たちが脱原発に関心を持ち、行動を起こしていることに大変心強く思います。
これからの人生のために安心して住める環境を祈りたい。
多くの方、野田首相、電力会社に観てもらいたい。
どうして日本はスウェーデンのように出来ないのでしょう。悲しいです。


10歳以下女性:
原発反対のことをいろんな国でやっている。ありがとう。


30代女性:
環境運動、原発反対運動というのは 特別な人たちがやっているもの、とっつきにくいという感覚を持っていましたが、違うことがわかりました。


30代男性:
上映会の開催、ありがとうございました。
より多くの人が身近な事柄としてとらえるためには、もうひと工夫が必要な気がしました。
関心の低い人は、「所詮、ある一地域の話」 と思ってしまいそう。


40代男性:
祝島は、震災以降どうなったのか知りたくなりました。
社会のしくみを変えるには、プランニングする一人が必要というよりも、
一人一人の自負、かな、と思いました。


30代男性:
NHKなどで放送されるのを期待したい。祝島、後日談、調べます。


40代男性:
一旦失ったら取り戻せない物について、日々考えること、今特に求められていると思いださされた。


30代女性:
託児があって、とっても嬉しいです。
原発の事、考えさせられました。
世田谷区も 区民でお金を出し合って風力発電したいです。


20代男性:この映画を観るまでは原発は必要不可欠なものだと感じていた。何の根拠もなく。
ただ感じていただけで考えていなかった。
北欧の取り組みと日本の可能性を知ることが出来た。
あとは私がこの情報をどう人に広めていき、その人がどう行動してくれるかが重要だと思った。
観れてよかった。


30代男性:
一人ひとりがエネルギーについて考え直さなければいけないと思った。
日本とスウェーデンとは人口密度が違うと思うが、日本でもエネルギーシステムそのものをかえなければならないと思う。
自然にもっと感謝すべきだ。


20代女性:
とても考えさせられた。
原発、エネルギーのことをもっと知らなければならないと強く感じた。
知らないことが多すぎる。
孝さんは自分と同世代だが、すごくかっこいい。
祝島の人々の命がけの抗議、涙が出て来た。


40代女性:
若いお母さんたちがこういったイベントを自発的に企画されたことがすばらしいと思います。
一緒に 頑張ってゆきましょう!


30代女性:
知らないことが多いなと反省。勉強したいです。
でもいろんな方向から勉強したいです。
原発推進派のことも。
その中で 何が出来るのか・・・具体的に行動することを選びたい。


30代男性:
世の中の動き、家族の在り方、生き方とはなにか?ということを
自分自身の問題と照らし合わせて見ることができたので良かった。
地域の地産・地消の考え方、自治と協働の社会へと 
今 大きく世の中の流れが変わっていることを実感できた。
このような場をいただき、ありがとうございました。


60代男性:
私たちの子ども、孫、その子、孫・・・に、人間の住める地球を残すために一人でも多くの人に見てもらいたい。
フクシマ原発事故は犯罪だ!ということをあらためて認識するための傑作ドキュメンタリー!






測定所

除染作業の実態です。
http://sorakuma.com/2011/10/30/5037

トレスコ(測定器)
http://www.protectpeople.net/dosimeter/radiation-detector_t401.php
子ども全国ネットでは「全国100カ所に市民測定所を立ち上げよう」の運動をしています。
http://kodomozenkokunet.sblo.jp/article/47612606.html

世田谷のCRMS市民放射能測定所
http://crms-setagaya.jimdo.com/

国分寺市のカフェスロー前測定所
http://memoli4future.com/


一年前、シーフードや東北の美味しいチキンを 食べたい物を好きなだけ沢買って
美味しく調理して毎日幸せに食べていたことをふと思いだします。

先日は産地を開示してある幼稚園の給食について園からお話を伺いました。
たいていの団体は、国が震災後に引き上げた基準値に準じています。
出荷する食品はランダムに測定しています。
産地ではありません。
この食品にはどれくらいの危険があるのだろうか
スーパーのはしごをしたり、ネットで取り寄せたり
家業を預かる者に ごはんの楽しさ気軽さはこれからもありません。

国で基準値を改定するというのが当たり前なのですが
政府の決定というのはいつもとても時間がかかります。
安全、安全じゃないの情報が飛び交っている、
目で見て確かめたい。

私立幼稚園、自治体など小さなコミュニティからはじめましょう。
測定所の存在が必要です。

12.02.2011

子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク様へ寄付させていただきました

ご無沙汰しております。
現在は日々の現状をツイッターにて更新させていただいております。
http://twitter.com/mitsubachi_seta

皆様のご協力、ご寄付、映画鑑賞していただいた収益を、11月30日に
子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク
様へと寄贈させていただきました。
わずかでもお力になれましたら幸いです。


残金がでておりますものは、物販分をグループ現代様へ振り込みました。



もともと近所でいつでも考えていることを話し合う世の中に、との願いではじめたことでしたが、
あの日からとても多くの方と意見の交換をすることが日常となりました。
何も知らなかった方々が行動を起こすきっかけとなりました。



--------------------------------------------------

寄付前日、空間の感触代表武隈から 
全員に一通のメール。

--------------------------------------------------

昨日、パパ(私の実父、)から、本が一冊送られてきた。
息子が全裸で馬に乗ってる画の裏に、
「良い本だから 最後まで読んで下さい」とだけ書いてありました。
原発関連では有名な広河隆一が岩波新書から震災後にだした「福島 原発と人びと」。
彼は歳は60代後半で、若いころから中東などを中心にまわってきたジャーナリストです。
チェルノブイリにも何度もおとずれ、子供たちを支える活動を20年ぐらいやっておられる。
うちの親が、この人の本を読む、買う、など意外で主人と驚いた。
私が騒いでいるので、一生懸命私達に近づいてくれたんだと思う。
で、夜中に読みました。
作者は年配の方だし、現在も現役で熱い雑誌の編集長。
余計な脚色もなく、坦々と調べた事実と体験したことが書いてありました。
(この点は、「ミツバチの羽音と地球の回転」と同じ)
それであらためて、福島の子供たちや妊婦の非難が遅すぎたことや(未だしてない人も沢山)、
それによってどうなる可能性があるかを考えさせられました。
福島を離れることは裏切りになる、という考えも蔓延してきています。
辛く追い詰めたのは、政府であり東電、利益を追求した企業に私も。
わかっていたのに、だから上映会をやろうと思ったのに。
小額ながらも一刻も早く寄付をしないと、と思いました。
一人でも多くの子の被爆がさけられますよう。
本当は皆で振込みに行きたかったのだけど、
私が勝手に今日、経理ちゃんに、
いける時に行っちゃってください、
と頼んでしましました。
ごめんなさい。
皆のパワーが集めたお金。
早く届けさせてください。


この本の最後は、
私たちが寄付先にしている、
「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」の代表 中手聖一さんの言葉で締めくくられています。
「子どもたちを守るっていうのはある意味利己心なんです。でも一番美しく、正当な利己心だと思っています。」、と。
まさにこれが私達お母さんやお父さんが、そして人が、熱い思いを抱いたり、悔しくなったり、
それでもでも突き動かされる原点なのではないかと、思いました。
今回の上映会の原点。
私達親の原点。
もっかい、寄付の件、皆でできなくてごめん。
経理ちゃん、よろしくお願いします。
うちの優秀な経理にお任せします。
もっかい、
一人でも多くの子の被爆がさけられますよう。


それから私は今、何十年も前から世田谷近辺で子どもたちのために活動している、
年配(今となれば)の方々のいろんなグループと、つながっていっています。
現役の教師や小学校の栄養士さん、精神保健福祉士、ずっと世田谷で子ども相手に私塾をしたり、
保坂区長もその一人。
まさに今の私達の世代からいろんなアクションを起こし考えてきている人たち。
点が線となり面となろう、と言われています。
本当に素敵で面白い方ばかりで、
皆とも一緒に何かできればと、思っています。
う~ん、長くなってすまん。
この件は、、また今度!
以上、
寄付のお話でした。


ラブ
よっちゃん






11.16.2011

収支報告 02

先日は誠にありがとうございました。
お待たせいたしました、収支がまとまりましたのでご報告させていただきます。


●収入               

第一回目
¥79,000  前売りチケット代金(1000円×79名)
¥9,100   当日チケット代金(1,300円×7名)
¥5,400   託児保険(300円×18名)

第二回目
¥92,000  前売りチケット代金(1000円×92名)
¥32,500  当日チケット代(1,300円×25名)
¥9,600   託児保険(300円×32名)

第三回目
¥81,000  前売りチケット代金(1000円×81名)
¥22,100  当日チケット代(1,300円×17名)
¥5,700   託児保険(300円×19名)

委託販売分売上
¥10,640  販売価格合計-卸価格合計(2割分が売上※バッヂのみ0.75%)
(売上¥51,400-支払分¥40,760=¥10,640売上分)上記の販売売上分も寄付金

POLLIWALKS様売上一部
¥6,150    POLLIWALKS様の販売売上の1割分
募金箱
¥12,954

小計① ¥366,144



●支出
¥0        スタジオ使用料           【IID様ご提供】
¥0        ミーティングルーム1,2使用料  【IID様ご提供】
¥0        スピーカー              【IID様ご提供】
¥0        プロジェクターレンタル      【友人映像機器会社様提供(41,750円)】
¥0        プレイルーム            【株式会社KONECTさま提供】
¥0        ワークショップ費用         【株式会社KONECTさま提供】
¥0        ポップコーン材料・マシーン   【ラーメン居酒屋『はなほ』さま提供】

¥100,000    映画レンタル料金      

¥3,780     ポスター代(B2)126円×30枚

¥23,005    チラシ代(B5)5000枚分


¥5,700     ボランティア保険代

¥4,200     行事保険料(140名×30円) 

¥0        雑費、その他           【通信費、交通費、追加チラシ宣伝費、英語・リトミ             
                             ック教材費、当日備品、その他諸経費は各自負担】

小計② ¥136,685

合計(①-②) ¥229,459

ご参加の皆さま、そして協賛、ご提供 心より感謝いたします。
また、チラシ、ポスターなどを置かせていただいた店舗様、
宣伝配布していただいた皆皆さま、おかげさまでこのような結果をいただくことができました。

暖かいお言葉の数々、そして当日のブログなど多数拝見させていただいております。
まだまだ厳しい現状を打破すべく小さな力を合わせたいと思っております。


空間の感触は引き続きご参加型イベントを考慮段階でございます。

-----------------------------------------------

上記金額を[こどもたちを放射能から守る福島ネットワーク]へ寄付させていただきます。
その様子、そして当日のギャラリーも近日中にごアップさせていただきます。
アンケートの結果も後日にアップを予定しております。

10.31.2011

ミツバチ@世田谷ものづくり学校 お詫びとお忘れ物

多数様のご来場誠にありがとうございました。


お問い合わせシステムに関しまして、
予約返信のmailがフィルターにかかってしまいましたお客様へ、
そしてお電話が繋がりづらかったことを
心よりお詫び申しあげます。

特に当日のお電話お問い合わせにほぼ対応できかねる状況となってしまいました。
大変ご迷惑をおかけいたしました。

今後は改善して行く次第でございます。


これからも空間の感触をどうぞよろしくお願い致します。

空間の感触 スタッフ一同



-----------------------------------------------------

当日におきまして、お客様のご協力に大変感激しております。

お忘れ物がございますのでお知らせさせていただきます。

23×23 ピンクのウサギさんガーゼタオル



お座布団席のほうに置いてありましたお茶とヘアピン



続いてスタッフルームです。
LサイズのTシャツ、commeca ismの袋入り



託児ルームにありましたリセッシュ。



心当たりのあるお客様、スタッフはご連絡ください。
お問い合わせ または fts.haoto@gmail.com まで

10.30.2011

上映会終了

皆様ご来場ありがとうございました。

おかげさまでミツバチの羽音と地球の回転@世田谷ものづくり学校チャリティー上映会は
大盛況のうちに終了することが出来ました。

ひとえにものづくり学校様をはじめ、関係者様のお力添え、
そしてご参加いただいた皆様の暖かいお気持ちによるものと大変感謝の気持ちでいっぱいです。


既にご予約でほぼ満席となっておりました。
ご来場は300名様を超え、
当日券が思うように出ずにご迷惑をおかけいたしました。
託児で楽しく遊んでいただいたお子様も含めますと
約400名もの方々にご参加いただきました。

全ての参加者様とお声を交わすことは叶わずでしたが
多数のお方とお話をさせていただきました。
また、予約メール、止むを得ないキャンセルメールの一つ一つにも多数励ましのお言葉をいただきました。

最初は世田谷の小さな小さなコミュニティから始まったプロジェクト。
友人から地域の方々へ、そして世田谷の皆さまへ、東京各地へ。
他県からいらしてくださった方もおりました。



毎日のように小さな奇跡が起きました。
本日大きな羽音を確かに聴きました。

暖かく地球を回転させる力の一つになりたくて 私どもはこれからも更に考え行動してゆきます。

後日ギャラリー、収支予算書の開示など、
募金完了まで しばらくの間ご報告を続けさせていただきます。
本日は本当ににありがとうございました。

取り急ぎ御礼まで。


空間の感触 スタッフ

上映へ!

この度の寄付をさせていただく
子どもたちを放射能から守る福島ネットワークさんにお会いしに行ってきました。



そしていよいよ明日です。
IIDへ。


このあいだのお座布団も無事出来上がりました。











当日は、パンフレットなどの販売もあります。


上映会でのみ購入可能のミツバチバッジ、
ぶんぶん通信、DVD、サントラなどなど
受付に置いてございますのでお手にとってご覧ください。
こちらもチャリティー商品です。


観覧予約を〆切らせていただきました

大変ご好評をいただきましてありがとうございます。

10月30日 ミツバチの羽音と地球の回転@世田谷ものづくり学校 は

全予約を終了させていただきました。


沢山の方々のお力添え、ご協力、
ご参加の皆さまからの励まし、心から感謝申し上げます。


尚、当日券は若干出せる予定です。なるべくお早目にお越しくださいませ。

10.29.2011

IIDものづくり学校へ2


IIDに最終確認へ。

何列なのか座ってみる。



ものづくり学校はオフィス一つ一つが芸術作品のようです。

施設など

スノードーム美術館





日本一のパン、recette




go slow ゆっくりとカフェ
映画の後、寂しいお腹には 優しいデリがおすすめです。 



ごちそうさまでした。




今回プレイルーム・ワークショップを提供していただく114aLABさん

ポリウォークス以外にも子ども用品セレクトショップとして素敵な空間になっております




--------------------------------------------------------

W.Cについて

上映会場である2Fと、3Fのお手洗いが改装中で、ご利用になれません。

1Fをご使用くださいませ。


ベビーのおむつ交換は、託児ルームにて行うことが出来ますのでスタッフにお声をおかけください。






本日は搬入です。
明日皆様とお会いできることを楽しみにしております!




予約の締め切りについて

大変大好評をいただきまして、ありがとうございます。

観覧ご予約のお知らせです。


予約〆切りは、【10/29 23:59】ごろとさせていただきます。


おかげさまで、 1,2,3回とも当日券を数枚しか出せない可能性があります。

お早めのご予約をおすすめいたします。

10.28.2011

現在、

1:49、一枚の画像が届きました。

何をしているかおわかりですか?




空間の感触お得意の、草木染めです。



これから、お座布団を50枚作るのです。


椅子は60脚、お座布団は50枚。



これで快適に観られることを祈って!


ポップコーン提供は


託児のおやつに こども映画祭のお供に ポップコーン マシーン。
※触っても熱くありません。

こども映画祭だけ飲食okです。
ちょっとひいきですね。


フリフリポップコーン バターしょうゆ味です。







 提供していただくのは、

ラーメン居酒屋 はなほ 
さんです。

宮崎とんこつ、しょうゆ、
冬でも冷し他
多種類のラーメンが食べられて

飲んで つまめる お店です。



夏季にはかき氷、秋からはポップコーンマシーンを置いています。
赤霧島を置いています。



ご提供、本当にありがとうございます。






ラーメン居酒屋 はなほ

住所:世田谷区三軒茶屋1-35-27
電話: 03-3418-8214

営業時間: 11:45~翌2:00
定休日: 毎週日曜日
TWITTER: http://twitter.com/hanaho_sancha

10.27.2011

放射線量測定してみました@世田谷


本日スタッフKが持っていたもの



価格ウン十万という精巧ガイガーカウンターでございます。

大気中0.04μSvを指しています。



早速、こども達のオアシスを測ってみました。

掘ってくれてます。




砂場。

0.04μSv
更に深く掘っても変わりません。


木の溝、トイレの裏など水が溜まりやすいところを7か所ほど測りました。
0.03~0.09μSvでした。


ご近所へ。
いろいろあたってみました。0.04μSv~0.07μSv。

最高値は、ここだけは雨があたらないだろう!という茂みの中でした。
0.17μSv。


思っていたより高くなく、ひと安心ではあります。





放射性物質談義。

小学生のみなさん、得体の知れないメカに興味を持ったのかと思ってしまっていましたが、
最初からガイガーだと解っていたみたいです。
何人も自分からお話ししに来てくれました。
勉強しているご様子です。一緒に未来を考えられたひとときでした。

託児の受付終了しました

託児は、全回満員となりました。
受付を終了させていただきます。

ありがとうございました。



通常観覧はまだ空きがございますが、
埋まってきておりますのでお早目の予約をおすすめいたします。

ブロデューサー

スタッフの作戦(!?)会議場です。


昨夜スレッドにこのような書き込みが。



返信ありがとうさ~ん。





あと数日だね。




 電話で、本当に本当にいい企画ありがとうございます、とか、


スタッフの皆様にくれぐれもありがとうございますとお伝えください(日本語おかしいか笑かわいい)、


とか、いろいろ言われます。


原発が心配とか、娘と見に行きます、とか。


なんだろう、とりとめもないこととか。






いろんな人の思いが、すでに300ぐらい(子供もいれると笑)集まったということで、


私たちの動きはすでに小さく、いや、そうとう、地球を回してます。


(だれもがもともと動かしてるのだけどね!!!!そう思ってない人が問題なのか!!)




とりあえず力は出しきった(ね~~、運動会っぽくないい?)、




あとは当日、




ご安全に!!




ボランティアしてるときの合言葉。


やる人もやられる人も、ご安全に!


あ~そうだ、今体調崩してる人も、笑。




それぞれがやれること、というテーマがこんなに素敵に動いたのは、


一人一人のこれまでの生き方というか性格?なんといえばよいかわからない。


本当に出会いとか経験とかに感謝します。

また、10年後、20年後、この時に感謝したり。熱く想ったり。




とりあえずは、




当日、




ご安全に!




そんで大丈夫!




金曜これる人は、IIDに。


Y



中略

心のそこから、この子達、そしてまだ見知らぬ子供たちも含めて、

幸あれ!、
とあらためて思いました。
あたりまえのプップカプーの基本にもどれた。

人生とは、辛くても温かくても、気持ちがよいです。


ありがとう!

------------------------------------------------------

TEL予約の担当もしている、イベントプロデューサーのタケクマから(通称 Y   通称 空間の感触)
スタッフに。

このプロジェクト、最初はこの人 一人で立ち上げました。
そのうちに  協賛、協力、提供者様、スタッフ、友人たち、見知らぬお店
話を聞いただけで自然に協力をしたいという人々が無数に集まってくれました。


イベントですので、決めごと、製作、細かい作業が沢山あります。難しいことも。
タケクマは、作業も沢山しますが壁はありません。

毎日悩むことといったら お客様の気持ち スタッフの気持ち 協力してくれる全ての方々の気持ち

フライヤーを置いてもらったお店には、相手にとって良い影響があると確信してから。
スタッフが最善と思ったこと、来てくださる方に良いと思っていただけるよう反映出来るか。
こどもも大人も気持ちよく当日を過ごせるか。

Feeling producerです。



そして、スタッフ一同
お客様の書いてくださった、発言してくださった一語一句を大切にかみしめています。

Feeling producerです。

10.26.2011

ettone school withミツバチの羽音 【託児】 受付開始です

託児は1回目、2回目が定員になりまして、スタッフ一同嬉しいやら申し訳ないやら複雑な日々です。

そんな折、すごい企画が登場しました。




ettone school with ミツバチの羽音 でプレイルームを解放&ワークショップのお知らせをいたしましたが

なんと、限定でettone 114aLABスタッフさんが観覧&託児を受け付け。
託児内容は公式のものと変わりません。

まだ2回目上映の回が空いているかも?

ettoneさん託児の予約は↓からお願いいたします。







 shoecream  



プレイルームは、9:00~17:00ですので、
3回目に託児のお子様は 早くいらっしゃってご家族で遊んでいただくのも良いかと思います。

10.25.2011

【MAP】フライヤー設置ご協力ありがとうございます


より大きな地図で フライヤー設置店 を表示


ミツバチの羽音と地球の回転 at 世田谷ものづくり学校
フライヤーはこちらの店舗様・公共施設に置いていただいております。
(順不同・敬称略)

公共施設等
野沢こども園
旭小学童
テットー広場
野沢児童館
昭和女子大
東京シュタイナーこどもの会土曜クラス
駒沢大学
池尻児童館
若林児童館
弦巻児童館
上町児童館
桜丘児童館
桜丘図書館
等々力児童館
玉川台児童館
森の児童館
深沢児童館
上用賀児童館
桜町児童館
奥沢子育て児童ひろば
船橋児童館
喜多見児童館
成城さくら児童館
山野児童館
祖師谷児童館
鎌田児童館
烏山児童館
上北沢児童館
上祖師谷児童館
粕谷児童館
 緑が丘児童館
緑が丘区民センター
深沢図書館
目黒区東山児童館
区立旭小学校
区立下馬図書館
子育てステーション桜新町
池尻地区会館内マタニティ&産後ヨガクラス
子育てステーション世田谷 SHIP
子育て支援センター ぴっぴ
世田谷プレパーク
NPO せたがや子育てネット
キッズスペース ぶりっじ
放課後あそび舎
ひまわり保育園
中野区街角伝言板
にこの保育園
平塚幼稚園
シブヤ大学内デザイン事務所
他 世田谷区全保育園




野沢周辺
ガーデン
ナチュラルハーモニー
造花ショップfestoon
uguisu
KMJダンススタジオ
いなみ小児科
ケセラセラ
塚本道場




三軒茶屋周辺
はなほ(ラーメン)
キッチン村山
極真空手
OHANA ふろむ あーす
田はら、
オープン・ハート・レコード
ヴィレッジヴァンガード三軒茶屋
ヘアーサロンコバヤシ
元祖仲屋むげん堂六番組三軒茶屋店
内池薬局
モトキクリーニング
ホリデイアパートメント
佐藤整骨院
甲文堂書店
MONDE





三宿・池尻
IIDものづくり学校
114aLAB
マノア バレー
H TOKYO
NOZY COFFEE
GLOVE ANTIQUES
パン TWINS
世田谷製パン




学芸大・駒沢・八雲・深沢
Roman Records Cafe
EMPORIO cafe dining
miroir(洋菓子)
もりたクリーニング
深沢坂上皮フ科クリニック
KOSHUKA(パン)
bar八重山そば
深沢アート研究所
天然酵母パン SORA
TOKYO PEOPLE'S CAFE
魚や 神田屋
バワリーキッチン
ファンルーツアカデミー






下北沢
ヴィレッジバンガード下北沢
大麻堂
ほん吉
disk Union
bar kaelu
kate cafe
下北沢Barキネマ倶楽部 
陣太鼓
克ッ
Boul langerie Shima
GATE1(ミリタリー古着)
mois cafe
420
ICCIONES(古着)
live house MOZAIC
木曜館
HICAGO
BEAT  FACTORY
ブルージュ(美容室)
オトノマド
Stay Happy EL SIERON
STEP IN STEP 南口/北口
グローリーデイズ
 東洋百貨店
SHIRAKABA
博文堂書店
SEGRET ROOM TuTu
Five Ten
es cafe
COMUNNICATION MANIA
MTK STUDIO(用賀)
スタジオジラフ まつ毛エクステ(池の上)





中野・方南町
空(ぱりぱりたいやき)
ISLAND BAR visitor
ジャンクコーヒー
SOLA
加味丘ダイニング




新宿
Reggae Shop NAT


渋谷・青山・代官山
渋谷ユーロスペース
こどもの城
ウィメンズパーク
MILK cafe
LAMAI

はいさいキッチン 
pointade(ポワンタージュ) 
アパルトモン ドゥーズィエムクラス
broadway
チチカカ
cosicosi
under baby dall
スンダランドカフェ
cafe kurkku3
SHOP TONBOW
BAR HARO
テテ・コケット(美容室)




目黒 
kabochaの馬車
chano-ma
JUNKADELIC
RAINBOW BIRD RENDEZVOUS
薬膳カレー KAKURA
TRASPARENTE パン
cafe FLAMES







恵比寿
恵比寿NOS
africa像
FABULOUS(美容院)
TORIDORI
TERAS
marugo deli ebisu
torch cafe




千駄ヶ谷
nexus7




自由が丘
メイド・イン・アース



銀座
竹川画廊 




桜ケ丘 経堂
アクアバースハウス(助産院)
文教堂書店経堂店





沢山の出会いがありました。
注釈等日々更新中です。


皆様の気持ちが大きな力に。
心から感謝いたします。


不備・ご意見がございましたら大変お手数ではございますが
こちらのフォーム または fts.haoto@gmail.com までお問い合わせくださいませ。

10.24.2011

【託児】1、2回目満員御礼

ご好評につき、
上映1回目(10:00開演)、上映2回目(13:30開演)の託児は
定員に達しました。

ありがとうございました!




現在、託児は16:30の回若干名様のみ受付しております。



観覧ご予約は全回承っております。お早目にどうぞ!

10.21.2011

ご好評につき、上映1回目(10時開始)の託児は定員に達しました。


ありがとうございました!


観覧のお席はまだ空きがございます。





meethingVOL.17

本日もMTG終了です。









託児の受付は、現在1回目10:00の回
             2回目13:30の回

そろそろ終了です!
ご予約はお早目にお願いいたします。

10月27日、託児は定員に達しました。現在受け付けは
しておりません。

近日詳細をUPいたします。



10.19.2011

自然エネルギー発電で持続可能な社会を


ミツバチの羽音と地球の回転 自主上映会
自然エネルギーで持続可能な社会を構築するスウェーデンの人々と、日本の上関原発計画に向き合う祝島の人々のドキュメンタリー
予約する

※収益金はすべて「こどもたちを放射能から守る福島ネットワーク」に寄付します
主催:空間の感触 共催:IID世田谷ものづくり学校 後援:世田谷区/世田谷区教育委員会

10.18.2011

世田谷区掲示板

三宿・池尻を中心とした世田谷区掲示板で
ミツバチの羽音@世田谷のフライヤーを見 つけていただけましたでしょうか。










広報計画の中で、 重要視されたこと

わずかでも多く寄付をしたいので、予算は極少限、必要な物は自分で用意、
その中で最善のPRをということです。

(まだ この支出から増えていません)


大規模CMで沢山の方々から募金をしていただくのも良いのですが、

歩いて、話して、手作業で 伝える

この10月30日だけに100%メッセージがあるわけではない。

上映会に来れなくても、思いが伝わり繋がることが地球を回転させることだと思います。

知らない人同士が同じ気持ちで力を一つに出来る瞬間が沢山沢山ありました。


フライヤー設置店舗様、協力企業、団体様にも感謝と敬意を表します。

近々その様子もUPさせていただきます





さて、区の掲示板は、役所へ行き全ての印刷物に許可を得、その日から10日間掲示できます。

貼りつける作業、撤去ともに個人でします。

貼るというよりはタッカーで打ち込まないといけないという情報を入手し、

タッカーを購入して2日がかりで打ち込みしていたスタッフがおりますが




実はホチキス可能でした。


日々勉強です、 大変楽しくさせていただいてます。






これが一人分です。経堂地区だけです。

住所と、だいたいの場所に○がついて46か所 笑



GPSがないスタッフは恐ろしく捗りません@@

全箇所は打ち込みしておりませんが

ミツバチの羽音@世田谷を掲示板でお見かけした際に

このお話をちょっとしたマメ知識にいかがでしょうか


N